![]() | 潮時か…。 (fin) |
![]() | 大きすぎる……。 修正が…必要だ……。 (悪乗り) |
![]() | イレギュラー要素は抹消する。 (死ねばいい便乗) |
![]() | 若造が・・・ 調子付くなよ。 (更なる悪乗り) |
![]() | だまして悪いが仕事なんでな。死んでもらおう (悪乗り) |
![]() | っ!?ええい!(急速反転) 逃げる!!(OB使用) |
![]() | 助けるつもりなどもとよりない……。 お前もここで終わらせてやる。 俺が倒してきた奴らとおなじくな。 |
![]() | ブレイズ?どうしたんだ!応答しろ!!ブレイズーー!! |
![]() | キタイハソン・・・ミッション・・・シッパイ。 うぅ、おわ・・た・・・ |
![]() | やばい・・・プラモデルバージョンのマーウォルスをゲームでやったら重量過多だ。どうしよう・・・・ |
![]() | フロントミッションと双璧をなすロボゲーだから…… 答えになっていないな。よし。 ただ単に漢の浪漫を感じられたから。 変な答えで申し訳ない。 |
![]() | 独自の機体を作れることと戦闘システムかな? |
![]() | こんばんは。アーマード・コア私は機体のリアルさと機体構成の楽しさですね。そして今頃ですがACSLぜんくりだ。 |
![]() | 零さん 機体構成の奥の深さかな〜。 作るのが楽しくて機体構成だけで一日終わります。 |
![]() | みなさんに聞きたいんですが、アーマード・コアの魅力とは! ちなみにわたしはリァリティです |
![]() | 皆さんはじめまして。 ちょっと訂正で コア:平べったいEOだすやつ でした。 あと皆さんのきたいつよいですね 参考にします。 |
![]() | FF7をやっていてご無沙汰していました、kit.です。 野菜百個与えたのに、最大速度29とかsyれにならんでしょ・・・ (Cランク) BJ・ブレイズさん> はじめまして 詳しくアセンを紹介すると文が長くなってしまいますので、 カカッっと説明させていただきますと カラサワ ブレ 小ミサ を装備して、 MTはミサイルとブレであしらい、ACはカラサワで倒すのが いいと思います。重量で迷ったら、腕、コアを 軽量化するといいでしょう。 |
![]() | お気に入りの機体と言う事で長くなるのを承知で三機紹介します。 全て二脚ですけどもww 軽量級(こいつが主力ですかね) 頭:SKYEYE コア:RAY 腕:EAS 脚:SECTOR ブースタ:FLEET FCS:WS-1 ジェネ:ROZ ラジ:CR11 右武器:800マシ (以下部位略) 中量級 SKYEYE RAY EAS SPINE FLEET WS-1 ROZ CR11 800マシ (軽量と脚以外変わらず) 重量級 BEE RAY HADRO LINK FLEET WS-1 ROZ CR11 800マシ (武器変わらず……スイマセン) ラジに関しては重量でも回避に重点を置いているのでCR11のままです。 中量級は軽量級と同等の速度を出せる超高速機です。 一度お試しを。 |
![]() | BJ・ブレイズさん 自分の機体構成を書くのを忘れてたので書きます。 (パーツ名はわからないので分かりやすく書きます) 頭 ミストアイ コア 008 腕 ネームレスの腕 脚 ネームレスの脚 ブースター FLEET FCS SRA02 ジェネレータ R0Z ラジエータ ICICLE EX 四発連動ミサの強化ver 肩 初期ミサ一門 右手 800マシ 左手 強ショットガン この機体は淫天使込みの構成で真人間で作る場合は… 脚を066 ブースターをMARE にすれば運用出来ます。 以上、長文失礼します。 |
![]() | 初めましてアヴィールさん。 えっと、僕のお気に入りの機体は、 (武器の正確な名前が分からないので略?テキトーです。) 頭部:核部:脚部:腕部;FCS:EX:ブースターは、ロイヤルミストと一緒です。 右腕武器:バズーカの一番減力高い奴(黒いやつ) 左腕武器:月光 両肩武器:デュアルミサイル弾数増化var(緑の奴) ラジエーター:エクレールおばさんからもらったやつ ジェネレーター:ハイパワーの奴重装型の奴 です。 僕、3SLからやったんですけどSLでこれを作って3やったら ロイヤルと似ててびっくりしました。 しかもエースより強くてめっちゃ手こずっちゃいました。 あと、この機体アリーナエクレールおばさん以外全部制覇しました。 一度使ってみてください。 ps長文すいませんm(_ _)m |
|
- G-LIGHT -
- Antispam Version -